心理・メンタル療法・スポーツ選手のカウンセリング「ユリア心理オフィス」
ヒューマニティ劇場
トップページ このようなサポートをしております サポートのプロセス コースと料金のご案内 パパ・ママ・育児と親のメンタルヘルス
薄井孝子プロフィール 受付・アクセス アンケート ぐらぐら・Psyコラム リンク

トップページ 薄井孝子プロフィール
OB
スタッフ募集
このような方をサポートしております
サポートプロセス・おおまかな流れをご紹介
オリジナル トラウマリーディング法
§顧問心理士§
コースと料金
コースと料金 一覧
ショート電話面接
心理カウンセリングコース
電話カウンセリングコース
メールカウンセリングコース
ギフト
各種セミナー
心理学諸説など
脳波同調って?
抵抗と利得
パパ・ママ・育児と親のメンタルヘルス
親というイメージ?
恋愛・結婚関連
アスリートのメンタルヘルス
心理的防衛…心のかべ
こころ と たましい
トラウマとは
緊張、不安、心的外傷(トラウマ)
性格の痛みと病…
創造性・超心理能力と不安
アダルトチルドレンって?
まだ芽が出そう…伸び悩み?
本当に健康な人って?
HSPかも知れない・・・
タロットリーディング
メールカウンセリング
受付・アクセス
リンク 是非寄ってネ!
論文など

「サイン」を上手に受け取る方法


Kindle版も好評販売中
Kindle版はこちら
書きっぱなし…
=★Amebaブログ★=
ユリアブログ
遠隔査定コーナー
ぐらぐら・Psyコラム
無意識の森
 
「癒しま専科」へようこそ!
このサイトはあなたに最適な癒し情報を提供するリラクセーションサイトです。
ユリア心理コーナーにて、心理チェック!
上記のQRコードから今すぐアクセス!!

 
ユリア心理ライズオフィス
 
ユリア心理オフィス 「事務局」
ホームページ ブルー
定期的に利用して、
自分の変化をチェック!
 
ユリア心理オフィスは、GCN(世界意識ネットワーク)への参加を積極的に行っております☆
 
 
 
ヒトビトの誤解
   
日時:2010/03/12 22:50:04

(あれ…?
こんなにもブログを更新してなかったなんて(゜o゜;)
微塵も思わなかったワタクシ…やっぱりフルスピードな日々-.-;)

今日のHit…

夜中に目が覚めてしまった時など、
是非、思い出して微笑のオカズにしようと思います(゜-゜)

芸術家S嬢のご報告…

「薄井先生に、そっくりな“バケツ”があったんですよ〜^^☆」

・。・;!!…何と… 是非、観たい(T_T)感動です。 
私は“バケツのわたし”に会いに行きたい(T_T)♪

***** ところで・。・

世で言う、「オトコは〜」「オンナは〜」弁。
大概が、性別に関係なく、自分の都合良い言い訳として、
その論を用いる-.-。
性別を“個人の言い訳”として都合良くつかうんじゃない-.-;
 
“オトコってのはそういうもんだよ”
“オンナってのはそういうもんなの”
…(-”-;)う〜〜〜
本当は、そーじゃない(-”-;)

そのフレーズを聞いてしまうと、
自分の耳をちぎりたくなるほど(←激しすぎ-.-;)
フラストレーションを感じ(-”-)
 
しかも。ちょっと“変”な話の時ほど、
こういう言い訳をするヒトが多いのも、また特徴。

…(-”-);…
いつからキミがその性の“代表格”になったと!?
…-.-言いたい(←心理士スイッチOFFの時は、
ほんとに言って歩いてる)

“自分は男だけど、女性性の要素が強いな”
“自分は女だけど、男性性の要素が強いな”
など、肉体の性別とは異なる要素がたくさん
あって当然なのです。

ある時も-.-ある件で。
「ねぇ〜、女性はみんなそうよねぇぇぇ」
とネチられた時…

私「“女性はみんな”(-_-)!?
   …へぇぇぇ、私♀だけど全然違うよ-.-」

とあっさり言うと。

女性A「…えぇ?違うぅ?」
私「それは、“女性”じゃなくて“キミが”でしょ-.-?」
女性A「…そうかも^^;」

「男性性」と「女性性」は、“そのまんまの性別”を言うのではなく、
また、全ての人の中に、その双方の性質が入っていることを
知りましょう(゜-゜)

精神性の「男性性」と「女性性」を簡略して、
ある心理学本から一部抜粋して挙げてみますと…

<男性性> 
感情よりも理知・理性で判断する
理論的
雰囲気に構わない
客観性が強い

<女性性>
理性よりも本能・感情で判断する
直観的に真相を見る
雰囲気に敏感
感受性が強い

…と、しかし。
男性でも非論理的で感情的なヒト、
女性でも理知的で感受の弱いヒトも、
一杯いるワケで・。・

それらは-.-“性質”の特性を説明しているのであって、
“男が・女が、そういう性質”
という意味ではないのです-.-。

…でも、そう思い込んでしまっているヒトビト…
とても多い>。< 
きちんとした伝播がされる場が、つくづく必要だと思います…-.-。

そして。その両者の性質の融合☆

“ヒトは健全なほど、偏りがない” 
この法則から考えると、“性”を露骨にさらすヒトが、
いかに不健全かを知ることになります-.-。

そ(゜-゜) 男女共に、“色”で売るのは簡単なコト。
生成されていない状態で、性をそのまま晒せばOK^^〜…(-”-)

病理が健全へと姿を変える時も、
そのヒトの中にある、“男性性”と“女性性”が融合する様が
見受けられ、全てのバランスが取れて行きます(゜-゜)

…でも、勿論それは、
決して性的な魅力を失うのとも違います-.-。

融合することにより、さらにそのヒト個性が輝くのです。
…説明は、西洋哲学にでも譲るとして(゜-゜)

そんなわけで ・。・ つまり(?)先日またもやPMS…(-”-)
ほんと、今月は激しかった…
脳がフリーズしかかりました(-_-;)
女の身体を生きること…頑張るゾ-.-;(←無理っぽい)

〜 今日の写真、この場を借りて…^^;
「S嬢、先ほど発見して驚きしました☆ありがとうデス(*^_^*)」。

&…先週、ほんとに乗ったジェットコースター…
しかも嵐の天候で貸切状態-.- ワタクシとコドモの、次のお客さんから、
「悪天候で中止」になった…
雨がヒョウに変わり、豪速移動の顔面にヒョウが刺す…
痛かった;。; 
コドモが「ヒョーだ!ヒョー!痛いよ〜」と、コースターで騒ぎ-.-;
…多分、下にいた人たちは「うひょー!」の連呼に聞こえたかと・。・
きっと極めて変なオヤコだったに違いない…-.-; 〜
次の日記(3月18日)
前の日記(3月3日)
戻る

TOPページこのような方をサポートいたしますサポートプロセスコースと料金パパ・ママ・育児と親のメンタルヘルス
アスリートのメンタルヘルスこころ と たましいメールカウンセリングプロフィール受付・アクセスアンケートフォーム
遠隔査定コーナーぐらぐら・Psyコラム無意識の森リンク論文など特定商取引法に基づく表記プライバシーポリシー

ユリア心理オフィス
住所:〒158-0083 東京都世田谷区奥沢 2-14-5自由が丘ハイツ 106 
電話:03-6425-8174(お電話はつながりにくいため、メールまたはフォームよりご連絡下さい。)

当WEBページでは、より良いサイトを作るためにクッキー(cookie)を使用することがあります。
お客様は、お使いのブラウザの設定により、クッキーが送られたときに通知されるようにしたり、また、クッキーが送られないようにしたりすることができます。

Copyright (C) 2006-2025 YURIA Psychology Support Center All rights reserved ★