心理・メンタル療法・スポーツ選手のカウンセリング「ユリア心理オフィス」
ヒューマニティ劇場
トップページ このようなサポートをしております サポートのプロセス コースと料金のご案内 パパ・ママ・育児と親のメンタルヘルス
薄井孝子プロフィール 受付・アクセス アンケート ぐらぐら・Psyコラム リンク

トップページ 薄井孝子プロフィール
OB
スタッフ募集
このような方をサポートしております
サポートプロセス・おおまかな流れをご紹介
オリジナル トラウマリーディング法
§顧問心理士§
コースと料金
コースと料金 一覧
ショート電話面接
心理カウンセリングコース
電話カウンセリングコース
メールカウンセリングコース
ギフト
各種セミナー
心理学諸説など
脳波同調って?
抵抗と利得
パパ・ママ・育児と親のメンタルヘルス
親というイメージ?
恋愛・結婚関連
アスリートのメンタルヘルス
心理的防衛…心のかべ
こころ と たましい
トラウマとは
緊張、不安、心的外傷(トラウマ)
性格の痛みと病…
創造性・超心理能力と不安
アダルトチルドレンって?
まだ芽が出そう…伸び悩み?
本当に健康な人って?
HSPかも知れない・・・
タロットリーディング
メールカウンセリング
受付・アクセス
リンク 是非寄ってネ!
論文など

「サイン」を上手に受け取る方法


Kindle版も好評販売中
Kindle版はこちら
書きっぱなし…
=★Amebaブログ★=
ユリアブログ
遠隔査定コーナー
ぐらぐら・Psyコラム
無意識の森
 
「癒しま専科」へようこそ!
このサイトはあなたに最適な癒し情報を提供するリラクセーションサイトです。
ユリア心理コーナーにて、心理チェック!
上記のQRコードから今すぐアクセス!!

 
ユリア心理ライズオフィス
 
ユリア心理オフィス 「事務局」
ホームページ ブルー
定期的に利用して、
自分の変化をチェック!
 
ユリア心理オフィスは、GCN(世界意識ネットワーク)への参加を積極的に行っております☆
 
 
 
瞳を閉じて。
 
日時:2010/02/16 22:30:02

夢-.-。。。

殆ど、現実と区別がつかないような光景で、
すごーく、普通に日常的な雰囲気で仕事?か何かをしつつ、
ふと、腕時計を見たら…

この前、電池を入れ換えたばかり(←これは現実)の時計なのに、
また秒針の動きが、何かのサインのように、
怪しい動きになっていて…(゜_゜)?と見ると、
だんだん秒針が伸びて、ぐにゃぐにゃに曲がってしまい…

うわゎ〜・。・; 丈夫なはずの時計なのに、
何でこんなおかしな動きに・。・? と、眺めるワタクシ…
それでも、あまり“動揺しない自分”を感じつつ

(゜o゜) …ヤバイですよネ-.-;
まさに、夢による、無意識からのメッセージ…自己調整しときます。
意識化できて…ヨカッタ ;。;

***** ところで。

この季節特有の、快楽と拷問?のセットような…
それでも離れなくてはならない…
午前中、苦痛の儀式を毎朝…(T_T)。

これほど愛しい存在が、この世にあるだろーかと…

『布団』… 
一生、包まれたままでいたい(退行中→(*´д`*))

毎朝、抜け出る勇気に…
“よく出来たね、頑張ったね”と、
日々自分自身を褒めちぎり(T_T)

早く、春になって温かくなると良いのになぁ…
布団ともっと気軽に離れることができるのに(゜-゜)

*****

一つずつ、問題解決が進んでいく日々。

解決されていく段階の、“ソレ”がたまらない(フェチ-.-?)
…と、ワタクシ思春期から感じ始め・。・

イケナイ習慣ですね…どっちにしても。
下手したら、わざわざ“苦悩”をつくってしまう思考タイプ(;一_一)

普段、苦しすぎるんだもの〜・。・ ほんとは。…と、
スイッチ【OFF】の時にワタクシが言うと、
「全然そんなふうに見えない!いつも明るくて(゜o゜)」と…、
驚かれますが・。・;

先日のブログでも、似たようなことを繰り返してるかも知れませんが・。・
日々、ワタクシのエネルギーは、
すごい勢いのベクトルを移動していて-.-;

それぞれケース開始の前には、毎度、
いつも少々独り集中する時間を取って、目を閉じます-.-。

時々、「ブレインビルダー」で計測して分かったことですが、
ただ、目を閉じるだけで、アルファ波がすごく出るので・。・;
(→コレ、かなり個人差あります)。

思考や心が動揺(⇒これらを「刺激」と考えて)した時こそ、
滝修行のように、動かず逃げずも、打たれつつ、
その刺激を受けながら、集中しちゃってみるのです(゜-゜)

そして、それが癖になったのか…、
無意識に脳内環境を良くするために、
何かあると、目を閉じるのかなぁ(゜_゜)…
それか、天気が良い日は、高ーい空を見上げ。
深夜は、月の光をたどって浴びまくり。
人と人との間では、とことんまで話し合いまくり^_^

その結果、基本がどれだけ“ゾンビ”(←ワタクシ?!)でも、
アルファ波、ばっちり・。・なのです♪

だからワタクシ、寝るのが人一倍好きなのでしょう…
エネルギーのベクトルの移動距離が大きいのも、
そういうことだからなのでは(゜-゜)。

そんなワタクシも、時々、自分が何を求めているのか
分からなくなることがあります・。・(←見失う)。

そんな時は…
目を閉じて前頭葉に集中するか、
若しくは、寝てみます-.-zzz。

欲求そのものが分からないまま動きまわったら、
ハムスターが回す輪・。・状態になっちゃう(T_T)。

心身を休める睡眠が、いかに大事か…
特に“傷持ち”にとっては、身も心も蘇生する時間は、
とっても重要(T_T)。

個人によって、パフォーマンスの質も量も、
全く異なりますからねぇ・。・;
単純に、他の人と同じことをしてみたからといって、
完全なパフォーマンスに到達できるとは言えないのデス-.-。

自分を知り、埋めるべきものを与えて、
エネルギーを大事に遣いましょう・。・

〜 今日の写真。これまた幼なじみ経営の
レストランで休憩(´д`) 〜
次の日記(2月22日)
前の日記(2月14日)
戻る

TOPページこのような方をサポートいたしますサポートプロセスコースと料金パパ・ママ・育児と親のメンタルヘルス
アスリートのメンタルヘルスこころ と たましいメールカウンセリングプロフィール受付・アクセスアンケートフォーム
遠隔査定コーナーぐらぐら・Psyコラム無意識の森リンク論文など特定商取引法に基づく表記プライバシーポリシー

ユリア心理オフィス
住所:〒158-0083 東京都世田谷区奥沢 2-14-5自由が丘ハイツ 106 
電話:03-6425-8174(お電話はつながりにくいため、メールまたはフォームよりご連絡下さい。)

当WEBページでは、より良いサイトを作るためにクッキー(cookie)を使用することがあります。
お客様は、お使いのブラウザの設定により、クッキーが送られたときに通知されるようにしたり、また、クッキーが送られないようにしたりすることができます。

Copyright (C) 2006-2025 YURIA Psychology Support Center All rights reserved ★