心理・メンタル療法・スポーツ選手のカウンセリング「ユリア心理オフィス」
ヒューマニティ劇場
トップページ このようなサポートをしております サポートのプロセス コースと料金のご案内 パパ・ママ・育児と親のメンタルヘルス
薄井孝子プロフィール 受付・アクセス アンケート ぐらぐら・Psyコラム リンク

トップページ 薄井孝子プロフィール
OB
スタッフ募集
このような方をサポートしております
サポートプロセス・おおまかな流れをご紹介
オリジナル トラウマリーディング法
§顧問心理士§
コースと料金
コースと料金 一覧
ショート電話面接
心理カウンセリングコース
電話カウンセリングコース
メールカウンセリングコース
ギフト
各種セミナー
心理学諸説など
脳波同調って?
抵抗と利得
パパ・ママ・育児と親のメンタルヘルス
親というイメージ?
恋愛・結婚関連
アスリートのメンタルヘルス
心理的防衛…心のかべ
こころ と たましい
トラウマとは
緊張、不安、心的外傷(トラウマ)
性格の痛みと病…
創造性・超心理能力と不安
アダルトチルドレンって?
まだ芽が出そう…伸び悩み?
本当に健康な人って?
HSPかも知れない・・・
タロットリーディング
メールカウンセリング
受付・アクセス
リンク 是非寄ってネ!
論文など

「サイン」を上手に受け取る方法


Kindle版も好評販売中
Kindle版はこちら
書きっぱなし…
=★Amebaブログ★=
ユリアブログ
遠隔査定コーナー
ぐらぐら・Psyコラム
無意識の森
 
「癒しま専科」へようこそ!
このサイトはあなたに最適な癒し情報を提供するリラクセーションサイトです。
ユリア心理コーナーにて、心理チェック!
上記のQRコードから今すぐアクセス!!

 
ユリア心理ライズオフィス
 
ユリア心理オフィス 「事務局」
ホームページ ブルー
定期的に利用して、
自分の変化をチェック!
 
ユリア心理オフィスは、GCN(世界意識ネットワーク)への参加を積極的に行っております☆
 
 
 
旧元日。
 
日時:2010/02/14 23:40:03

今日は仕事以外でも、たくさんの人と会い・。・
国内の友人弁護士さん達と夕食中に(・_・)

海外の友人弁護士さんから届いたメールで、
↓に、気付きました・・・

「ハッピーバランタインディー、旧元日おめでとう!」

あ・。・ そーか、今日はバレンタインだったっけ。
しかも、旧元日@。@!そーだった。

皆さまは…、
日付と曜日…いつ頃から、忘れながら生きてます・。・?
…それ、ワタクシだけ-.-?(←忘れたい?!)

*****

アラフォー女同士、お食事中-.-。

友人 「そういう感じしないけど、私なんかと比べたら、
    (ワタクシに対して-.-)実はほんっとに弱いよね〜(゜o゜)!
    いつも話し聞いてると、感じ方が全然違うんだー!って、
    つくづく思うもの。」

ワタクシ 「…-.-でしょ。そーなの、崩れやすくてねぇぇボロボロ、本当は-.-;」

友人 「ね〜(゜o゜)!!私なんて、それほど深く掘り下げて考えないから、
    っていうか、そうやって守ってるんだろうけど、
    人の話も右から左にスルーしちゃうから、流せちゃうのよね〜
    その分深くないけど、笑^^;」

ワタクシ 「…私なんて、“どんだけ自分を掘るんだ-.-;”
      みたいな感じだもんね(゜-゜;)」

友人 「“深海魚”だよね(^_^)ほんと。私は“トビウオ”だから、
    全然落ちない^^v」

ワタクシ 「うーん…それでも私は深海魚のくせに、
      わざわざすごい距離移動して海の上まで
      飛び跳ねようとするのよね…-.-。
      “トビウオの深海魚”(!?)みたいな感じ-.-?
      …だからトビ落ちる距離も、すごくて重い…!?下にいる時は、
      「…酸素ボンベ欲しい(-_-)」って深海這ってるような…。」

友人 「苦笑-.-;…。」

ワタクシ 「…なんか、やだね(-_-)。」

…言い得て、不気味-.-;?

***** 

あるカップルケースにて・。・

毎度と同じく、心理療法を施していて・。・
結果をフィードバックしたところ、
片割れさんのコメント…

「(゜o゜;)!それこの前、全く同じこと言われたじゃない!
“方角占い師”のヒトに…!!」

…-.-;(←腑に落ちない)。
うちは…、占いぢゃない-.-;

でも。要するに、透視現象は本当は脳の使い方によって、
誰でもできることであり。

勉強をたくさんしたヒトが、そのコツをつかみ、
良い成績をたくさん取れるのと似た感じで(゜_゜)

透視慣れしていくと、必要な“答え”に到達できる率が、
極めて安定するのでしょう(・_・)
なので、方法論が違っても、熟達した人々は皆“同じ答え”を
見出すことができるのだと思います(゜v゜)

周知のように、ロシア警察やアメリカFBIでは、
透視を使って捜査を行うことはごく普通のこと…(゜-゜)

心理臨床はもとより、そのあたりのことは日本はヒジョーに
遅れている-.-。

でもでも(゜_゜)
ワタクシは、基本が心理学だけに。
なおさら、非科学的な主観だけには納まりたくないので…、
未来は、日本国にいながら、理論づけに参加できるお婆様
(ぐらいの年齢かなぁ…)に、なっていたいです(・_・)〜

いつか、フランスの透視学校に留学しようかな(・_・)
いつか、ワタクシが結(再)婚したり、
コドモが成人後に落ち着く頃にでも…(゜-゜)

昨今、流れるような日々-.-…。

〜 今日の写真。ウツ?から復活したサフランちゃんと、
マリモくん(^-^)
次の日記(2月16日)
前の日記(2月11日)
戻る

TOPページこのような方をサポートいたしますサポートプロセスコースと料金パパ・ママ・育児と親のメンタルヘルス
アスリートのメンタルヘルスこころ と たましいメールカウンセリングプロフィール受付・アクセスアンケートフォーム
遠隔査定コーナーぐらぐら・Psyコラム無意識の森リンク論文など特定商取引法に基づく表記プライバシーポリシー

ユリア心理オフィス
住所:〒158-0083 東京都世田谷区奥沢 2-14-5自由が丘ハイツ 106 
電話:03-6425-8174(お電話はつながりにくいため、メールまたはフォームよりご連絡下さい。)

当WEBページでは、より良いサイトを作るためにクッキー(cookie)を使用することがあります。
お客様は、お使いのブラウザの設定により、クッキーが送られたときに通知されるようにしたり、また、クッキーが送られないようにしたりすることができます。

Copyright (C) 2006-2025 YURIA Psychology Support Center All rights reserved ★